「和菓子のアン」

今回は坂木司さんの「和菓子のアン」(光文社)を読みました

 

 

この本を買った時、思わずにおいをかいでしまった。

ページの奥から和菓子の柔らかくて、ホッとする甘い香りがしはしないかなあと…

てな感じで、食欲と読書の秋真っ盛りなわたしです

 

  • あらすじ

 

主人公は高校卒業したての梅本杏子

通称"アンちゃん"。

進路に悩み、大学への進学でも地元の商店街でもない、百貨店の一角にある一軒の和菓子屋さんに目を留める。

 

和菓子の知識なんぞ、皆無だったアンちゃんは個性豊かで温かな人たちと共に働き、和菓子の奥深さにどんどんのめりこんでいく。

 

読者もどんどんのめりこむ。

 

  • 和菓子ミステリー

 

どこにでもある和菓子屋さんの、平凡な日常。

ほのぼのとした作風だけれど、和菓子の薀蓄とミステリーの絡まり具合がこの作品の見どころでもある。

 

  • 読んでみた感想

 

日本の伝統の食べ物、和菓子。

名前の由来から見た目まで、すべてにこだわった芸術品のようなお菓子。

その繊細さと遊び心に、日本への愛情が一層高まった。

 

こういった、なかなか触れることのない豆知識を面白いストーリーとともに学べるのは最高。

まさにページをめくる手が止まらない、そんな本でした。